2014.10.23 Thu

ダイレクト出版

35歳

これを読んでベストを尽くす勇気が湧いてきた人は

ぜひ、いいね!を...


To: ダイレクト出版のみんなへ

From: 小川忠洋



先日、在宅秘書サービスの代表の中山さんと

スカイプで話しました。採用手順の秘訣を教わっていたんですが、

その内容が非常にタメになったので、みんなにも

シェアしたいと思います・・・


ちなみに中山さんとは、先日の真珠湾研修で

知り合いました。同じ栃木県出身、物理学専攻という事で、

妙な親近感を覚えてしましました(^^ゞ


なぜ中山さんに採用ノウハウを聞いたかというと、

彼は、在宅秘書サービスをやっているわけで、

何千人という応募者を見てきたそうです。


そして、以前は離職率が70%だったかな?

とんでもなく高かったのが、工夫に工夫を重ねて、

いまでは5%くらいだったかな?

まで抑える事が出来たそうです。


そして、今では、履歴書を見て、ホントに一瞬で、

イケてる人か、そうじゃないか、が分かるんだと。


マルコムグラッドウェルの本に「天才、一瞬のひらめき」

だったかな?という本があります(英語タイトル:Blink)

そこで、1万時間同じ事をトレーニングすると、

圧倒的にパフォーマンスが上がり、分析したり考えたりせず

「直感」で判断ができるようになる。


とう話があったので、中山さんの場合も、

その直感レベルまでいったんだろうな、、、と思い、

その秘訣を聞いてみることにしました。


どうやっていい人を見抜くのか?

どんな軸を重視しているのか?

などを聞いたんですが、話の中で、今のみんなにも

役立つだろうオモシロい話が出てきました・・・


 35歳までに120%の努力をしたか?


オモシロいなと思った視点の一つ目がこれです。

つまり、35歳までに120%の努力をしたかどうか、

これがその人の器というか、キャパの広さに繋がると。


なので、35歳以上の人には「教育」する事は考えず、

どんな才能や技能を持っているのか、「発掘」する事を考えると。


中山さんの個人的なイメージでは、

28歳までに

その人がどこまでがんばれるか、

その人の成功パターン

などが決まり、


28-35歳までに

その人の器やキャパを拡げれる人は拡げると。

※器やキャパを拡げるってのは要するにどれだけつらい出来事を克服したか、

 自分に出来ない仕事をしたか、、、などによるそうです。


もちろん、これは完全に個人の主観なので、

科学的根拠があるわけではありません。

あくまで中山さんの経験則になります。。。


が、オモシロいですよね。


35歳以上の人は、なかなか教育できない。

なかなか、キャパを拡げる事ができない。


だそうです。(中山さんももちろん、人に寄るって事は

分かっていますが、あくまで一般論だそうです。事業を運営する立場に立つと

この年齢はあまり関係ないそうです)


さて、これを聞くと、

35歳以上の人は、テンション激下がり

になってしまうんじゃないでしょうか?

30代の人は、「え?やば!」とか思ったり?


20代の人は、今のがんばり、努力が

将来を大きく左右するという認識が持てるんじゃないでしょうか。

実際、20代の遅れを30代で取り返すのは、めちゃめちゃ難しいです。

なぜなら、30代は結婚して家族を持って、必然的に時間がなくなるからです。


ぼくの個人的な経験でもこう思いますし、

寺本さんも同じ事を言っていましたが、、、

20代の時に「仕事の基準」ができます。

仕事はどうやるべきなのか?どれくらいの基準でやるべきか?

これがパチッと出来るのが20代だと思います。


なので20代に知的にも体的にも

鍛えられたヤツは、めちゃめちゃ強いでしょう。


※ちなみに「脳」自体は老いて機能低下する事はありません。

90歳になっても、脳はどんどん成長していきます。

しかしそれは、自分が脳を使っていれば、、の話です。

何もしなければ、筋肉のようにどんどん老いていきます・・・


30代以上の人には夢が全くない事を言ってしましましたが、

このような一見、悪いニュースを知る事はとても良い事だと思います。


現実を拒否すると、成長も変化もできません。


成長、変化の第一歩は、

現実を受け入れることです。


例えば、35歳以降の人は、新しい事を学ぶのに障害がある。

と知ったら、「がっくり」ではなく

「20代の人より、より学ばなければいけない」

より、難しい仕事にチャレンジしなければいけない、

より、コンフォートゾーンを脱しなければいけない、

という事ですよね。


例えば、それ以下の人は、

「今、やっておく事が後の宝になる」

「今、がんばらないと、後で取り返すのが難しい」

という事ですよね。


最終的にはこれらは統計情報で、

あなた個人とは一切、関係がありません。


しかしぼくも含め、大抵の人はこういった統計情報通りの

普通の人間です。なので、こう言った情報から知見を得たら、

それを克服するような努力が必要になってくる、、、

といういいサインだと思えばいいのです。


20代、楽したりサボったりしてると、一生ダメにします。

30代、自分のキャパを超える難しい仕事にチャレンジしないと、成長が止まります

40代、20代の頃の初心に戻らないと、自身のパターンに頼って、成長が止まります。


何事も今、ベストを尽くすことですね。


ーおがわ

iine.gif