To: ダイレクト出版のみんなへ
From: 小川忠洋
カルチャーブックのコメントに誰かも書いてましたが、
将来、会社は大学のキャンパスみたいな雰囲気になったら良いなぁ~と思っています。
教室がいくつかあって、
あちこちで、何かの授業(研修)が行われてるようなイメージです。
まぁ、これはぼくの個人的な夢ですがね。
そんな職場環境になったら、もっともっと働きやすくなるし、
ずっと居たい場所になるんじゃないかなぁ~なんて思っています。
大抵の会社のオフィスは、「ずっと居たい場所」ではないですからね。
みんな、「行かなきゃいけない」から行ってるんであって、
「行きたい」から行くのではなく、「居たい」から居る訳でもないですからね。
会社に居るいないの自由があったら、きっとそこには居ないだろうな、
っていう環境がほとんどですよね。
昔、ザッポスのトニーシェイの本を読んだ時に、
「自分が作った会社は、行きたくない会社だった」的な話があって、
ザッポスは自分が行きたくなるような会社にしようと、企業文化を重視した
って話があり、それにとっても共感しました。
ぼくも昔、そういう経験がありましたから。
だから、今は、ミッションとか会社の目的もそうですが、
個人的な夢として、自分が行きたい場所、ずっと居たい場所にしたいなぁ~
なんて思っています。
居心地がよくて、かつ生産性も高い場所。
そんなところを作りたいなぁ~なんてね。